忍者ブログ
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディールちゃん
だいぶ前に描いた絵をひっぱりだしてきて、ちょっと手直ししてpixivのプロフ画像にしたのですが、これ結構かっこよくね?と文字通り自画自賛してました。
数日したら「そーでもねーな…」と我に返るのですが。

なんだかこう、すっかりおじちゃん好きみたいになってますが、この人というかディールちゃんも相当好きです。
普段は超ちゃらんぽらんのくせに、いざという時は殺し系な人。
うん、まあ、それだけ書きたかったっていう…。

どうでもいいのですが、最近会社が嫌で嫌でしょうがないです。
飲酒量が増えてきてちょっとまずいかなあと思っております。
週末には、なにかおいしいものでも食べにいこうかなあ…。

拍手

孫堅さん
孫堅パパ。
はじめて描いたからなんかアレなのはしかたないね。
途中までDのおとうちゃんの気持ちで描いてみたらいいんじゃないか、と思ってたらアリサノスアーマとか顔に傷とか描いちゃいそうでした。

いきなりDの話になりますが、なんかワッハいまだによくわからない。
回転火線中に、自分にブレス来たときとかさ「進行方向の人を吸いこまないように」ってのはできても、「一個うしろの人にブレス当てない」ってのは無理だよね。

自分が「一個後ろの人」だった場合、全方位で一個後ろに行ってやり過ごしてます。
…方法これしかないよね?ブレス中のワッハのアゴの下はくぐれなかったし。

あとさ、回転火線+暗黒ドーム+重力魔法陣とかさ。
これ、外周に魔法陣を置くのって無理だよね。
回転火線中にドーム壊すの大変じゃね?

昨日は騎士のときに3人プレイで、しかも1P引きましたが王子だったので安定でした。
ユニコーンヘッドがあってよかったぜ!
ユニコーン◆5と、ジェネラルアーマー+1があれば回転火線につまづいても22で済んだぜ!
よくばって斬りすぎるのよくないね。
ディンスラ2→移動→ディンスラ2回→移動、で安定だと思う。
よくばってもどうせその分、移動するんだし。

あとさ、騎士3暗殺者1のときは、暗殺者が燭台管理してくれると思ってた。甘かった。
私はチキン戦法だからほとんどガードダメージなんだけど、周囲の人の被ダメがねえ。
死んで無言になるくらいだったら、ゴリ押ししないでほしい…。
身長に左右はされるけどエウレカとか、ガイザーのある司教や、弓で安定な狩人ですら燭台管理やってくれない人もいるし、ちゃんとカスタムサンダースタッフでも仕込んでおこうかね…。

拍手

猫ちゃん
あくび。
ああもうなんてかわいいんだよう!

ちょっと冗談で服を着せたら冗談で済まないくらいにかわいかったので、以来ずっと服を着ています。
たまに脱がせると「ああこの子は猫だったんだな」としみじみ思います。
猫だと思ってない、というわけじゃあないのですが。

そういえば、ペット用品通販のところでいろいろ買い込みしたのです。
中でもそこそこの大きな買い物が、勝手に循環していつでも新鮮でおいしい水が飲める!っていうもの。
うちのかわいい猫ちゃんは結構頻繁に飲んでくれるので、水を飲まないって心配はないのです。

が、正直頻繁に水を替えるのがめんどくさい、というかすぐ忘れるのがこの連城という人。
部屋が二階にあるから…ってのはいいわけにはなりませんよねえへへ。
こんなだからトイレもある程度サボれるものです。
一日一、二回おたから拾いさえしていれば、あとは週に一回ペットシーツ替えて、月に一回砂を替えればオッケー!なもの。

こんな私なので、この循環する水ならそれなりにサボってもいいんじゃないかしら!とか考えたのです。
うちのかわいい猫ちゃんは、準備段階からフィルターの匂いを嗅ぎまくって興味津々でした。
ちゃんと水を飲んでもくれたので、ひとまず安心です。
あとはそこそこのペースで手入れをすればいいだけ…だといいなあ!

うちの猫ちゃんがかわいくて絵が全然進みません。描きたいものはあるのですが。
来月に去勢を控えておりまして、あのかわいいプルプルがなくなってしまうのが切ないです。
こんな飼い主でごめんよ!

拍手

サンジェルマン伯爵がベッドは配信しないです。

*このエントリは、ブログペットの「サンジェルマン伯爵」が書きました。

拍手

パソコン向かってて、ふと視線を感じてベッドの上を見たら、かわいい猫ちゃんがじっとこっち見てるわけですよ。
見つめあっちゃいますよね。
で、かわいさに負けて撫でてしまえと思って椅子を離れたら「ほら来た!撫でるの?ねえ撫でるの?」とばかりにおなか見せてゴロゴロするんですぜ。
もう猫ちゃんばっか気になります。
ちょっとあったかくなってきたので、布団に入ってきてくれなくて寂しいです。
足元で寝ているのを強引に頭側に連れてきたりしてます。ごめんようこんな奴で。

一応仕事中はあれやろう、これやろうって考えているんですけどね。
家帰ってくるともう、気が抜けてしまうみたいです。
しばらく無理しないことにしようかなあと思います。

拍手

前へ <<HOME>> 次へ
PR
カウンター
カテゴリー
リンク
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
RSS
忍者ブログ
[PR]