忍者ブログ
[343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あにうえ
ね。だれやねんっていう。
兄上のつもりだったんだけどね。
どうも絵よりゲームやってたい感じがします。

先週のDなのですが、ヘビースタッブで神至行ったんですよ。
ENE全然もたないマジもたない。
回復は3枚から減らしたくないので、肉は持っていけても6枚。これで足りない。
E肉持ち込まないとだめかね、これは。

で、そんなディールちゃん。白龍戦ですが、カスタムムーランに電気石いれて投擲して燭台つけるのね。
戦士系しかいない時や、自己中な狩人とかしかいない場合にさっさと対応できるように。
まあ魔系がいても、奥の燭台点けるのがめんどくさいのは知ってるので、手伝いはしているのですが。

そんなかんじで、狩人、黒魔、騎士、暗殺者(私)なことがありましてね。
白龍戦でも普通に燭台点火を終えて、しばらく普通に戦っててね。
レクイエム使うために一旦離れたときに、赤オーラの白龍にサラマンダースピリットが飛んでるのが見えまして。
うわ、と思いつつ嫌な予感がしたので周囲を見たら、燭台全部赤いの。
いや無いよそれ無い。
赤とか青に色いじるなら、全体の様子見てやってほしいなあ…。
狩人さんが付け替えたってことはまずないので(それより前のプレイで何度かご一緒してた方)、黒魔なんだろうなあ…。

左上に来る修羅は背反以外では警戒してますが、カオス着てたからサブカかな?と思っていたんですけどね。
やっぱりなあという感じでした。
私はジャンプといういんちき技があるから余裕だったけど、ほかの人(黒魔含む)ボロンカスだったじゃん…。
結局その回はワッハでエナジーもたずに自殺することになっちゃったし。
自殺することに関しては仕方ないんだけど、今回ばかりはこれはなー、とか思ってしまいました。
そういえば以前、不浄でもフルロゼッタの修羅魔法使いがいたんだけど、すごい地雷だったしなあ…。
装備で判断するのも考えものですね。
私も相当アレだし。

色々考えたけど、神至行くなら賢者でいいよもう。
テスラとイフリートが鬼門だけど、後はどうにかしやすいし…。

とりあえずPSP2のシズルくんの絵を描きたいけれど、なんかしっくりきません。
そんなかんじです。

拍手ありがとうございます。なんにもやってないのに…!
なんだか今はちょっとアレですが、がんばります。

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
描けないわけではなかったようです <<HOME>> 脱力系
PR
カウンター
カテゴリー
リンク
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
RSS
忍者ブログ
[PR]