忍者ブログ
[525]  [533]  [532]  [531]  [530]  [529]  [528]  [527]  [526]  [524]  [523
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公式だとESOなんだっけ?まあいいや。
英語だしキーボードでしかできないし…って思ってましたが、つい遊んできてしまいました。
しょーもないスクショをいくらか撮影してましたが、なんか今になって見直すとほんとしょーもない…。

ネタバレやだなーって方のために一応たたんでおきます。

拍手





わたしはオブリからTESシリーズをやってますが、メインキャラはどちらもダンマーだったため、今回もダンマーです。パンツが現代的でした。



スラッシュアウトのメデューサを思い出すような姿のボス。
ドッジできるよって書いてありますが、スタイリッシュに前転とかでした。
ごろんごろんしながら戦っている戦士さんが大変かっこよかったです。



思わずにわとりを…。怒られませんでした。



ふくろうさんかわいい。キョロキョロして首かしげてました。



クマは怖くて近寄れませんでした。



わたしはこんな感じの、ちょっとマッチョで殺し系なジジイでやってましたが、料理のときの味見するしぐさが大変かわいかったです。
女の子でやればよかったとおもいました。
他のプレイヤーがジャーナル見てたり地図見てたりするっぽいアニメーションもありました。
ちょっとたのしいですね。

メインクエストの途中で、一回ログアウトしないと進まないっぽいところでいろんな人が立ち往生してたのが面白かったです。
わたしもわからなかったのでうろうろしてたら、ノルドさんかな?が思いっきり走ってきて剣ぶんぶん振り回して暴れてました。
もうそれからみんなノリノリでジャンプしたり剣振ったり散々暴れまわって、そのうちの数名の冷静な方たちがチャットでログアウトがなんとかっていってたんですよね。
で、次々キャラが消えていく。残ったのわたしと最初に剣振ってたノルドさんだけ。
なんかこういうのって面白いなっておもいました。
一旦ログアウトしたら無事進みましたが、なんでだったんだろうなあ。

やっぱり英語なので、完全に楽しめるわけでもないし、やるかやらないかはわからないですが日本語マニュアルつきの予約しちゃおうかなあ…。
うわーい! <<HOME>> ウエイトペイントがわからない
PR
カウンター
カテゴリー
リンク
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
RSS
忍者ブログ
[PR]