忍者ブログ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


まだここまでしか描けてないとかね。
線が太い気がしてきたけれど、塗るとき楽だしまあいいか。

そういえば、Dのポスターの構図をパク…もとい、パロって(?)絵を描こうとかそんなのを思いついたのですがどうなんでしょう。
以前私がさわいでた、かっこいいおじちゃんのいる、ジェネラル人間男とプロテクトローブ女エルフが中心にいるあの絵。
あの絵を、ギルドでお世話になっている方、お知り合いの方のキャラ、うちの野郎共に置きかえて描こう、みたいなの。
構図パクですっていうか、そういうパロ絵ですって明記しておけばいいんだよね?
パク絵だ、とかで騒がれたら嫌だからね…。いやまあパクリ絵はパクリ絵だけどさ。

こんなこと書いててもね、完成するかどうかがね、わかんないんですけどね。
問題のポスターには21人くらい描いてあったのですが、それくらいの人数を描けるのかと。
そして男比率が多くなりそうというか、置きかえられる中心人物が
エルフ女→うちのアルカナ悪魔親父
人間男→以前お知り合いの方のところに居た蒼藍おじさま
…という、もうなんかやっぱり私の趣味が出そうな予感。

こんなのでごめんよ。

拍手

ブログペットのサンジェルマン伯爵が、トップに置いておきたい記事しか読んでくれないので、ブツはカテゴリつくって移動させました。
携帯でもカテゴリリンクを追加しておきましたので、そこからどうぞ。

久々にブラッディハットの出品があったので買いました。
12万で注文して、買ったの私だけで平均価格8万だった…!
このまま安くならないかなあ…。
OEは見事失敗したので、あわててもういっこ注文したら金欠です。
ゴールドクレスト大量に注文しちゃったからなあ…。

おじちゃんファンタジック計画
そして調子がおかしいイラスタ先生。先行プレビュー版のほうがね。
なんかレイヤー移動させただけで動作停止するんだもの。
このおじちゃんたちを描きながら「どっちか結婚してくれねーかな」とか考えていたせいですね。
もうしませんごめんなさい。キモくてごめんなさい。
それよりさっさと武器を描いたらどうなのか。
でもさーグラディエーターはまだしもさー、ノーザンハルバードがほんとによくわかんないんだよう!
そういえば、槍も騎士蛮族の得意武器になってたんですね。やったよおとうちゃん(今更)

なんかバックが奇怪なことになっているおじちゃん達ですが、キラキラしいのを描いたらいいんじゃないかと思ったのです。
これ完成させなくても失敗が見えてるよね。
とりあえずこのままゴリ押しして、どうしようもなかったらどうにかしようかと思います。
結局いつも通りの適当っぷり。

どうでもいいのですが、私っていつも「どうでもいいのですが」って書いてますよね。
どうでもいいなら書かなくていいんじゃないかと思います。

いえそれより書こうと思ったのは、シャイニングフォースクロス?なのですがね。
「声優にかっきーがいたらやる」とか、意味不明なこと言ったら居るとかなんですか。
しかもOP見てて「ああこういうタイプ好きだわ」と思ってたキャラの担当ってなんですか。
赤毛のお調子者っぽいおにーちゃん。名前知らんわ。
Dの脳内妄想ディールちゃんみたいな人だろうなあと。バカそうだけど決める時だけ決めそうな感じ。
こういうタイプすごい好みなのね。これこそどうでもいいか。

でも私は!私は!
Dのボイス4みたいなかわいいかっきーじゃないと認めないんだからな!
いやかわいいボイスでもやらねーよ、関さん居てもやらねーよバーカバーカ!
バーカって誰に言ってるんだ私。私にか。私にだ。

…関さんボイスのキャラがつくれるなら考えてしまうかもしれないけれど、かっこいいおじちゃんが居ないのはどうしてもなあ…。

拍手

今日は一段と頭の調子が悪いようです。
でもいちいち注意書きする必要もないような気がしてきました。
いつも頭悪いし。

おじちゃん
こういう絵を描いてるときって、いつも「私天才じゃないかな」と思います。
実際のところは全然そんなことはないどころか、「帰れよ」レベルでございますが。
ただ、自分の絵が大好きなだけなんです。描きたいものが完全に描けているかは別として。
趣味のわかれる絵であることは承知しているから、せめて自分だけでも自分の絵を好きでいてやらないとね。
かわいそうじゃんね。
そんなわけで、これ完成したらデスクトップにするんだ…。
ブログのタイトルにも使う予定なんだ…。

それより父ちゃん、おじちゃんと比べてこんなに身長低かったっけか。

だけど正直ね、自分の絵で自給自足もまた限界きてるんだ。
よくおじちゃん病にかかるのです。もうDのおじちゃんかっこよすぎてしょうがないね。
誰かDのおじさま描いてくれよう描いてくれよう!
公式サイトの壁紙のおじさま眺めてるのももう限界きたんだよう!
(ジェネラルのにいちゃんの右ななめ後ろにいるんだよ!デモンズアーマーで、ディバイドソードもったおじちゃんが!最近気がついてウハウハしてたのね)
今年の目標に「Dのおじさまを誰かに描いてもらえるくらいに布教」でも追加しようかしら。
でも布教ってどうやるんだ。もうつまづいた。

ああそれで、毎年年末にやってる「今年かいたもの読み直し見直し」やってましたけれども。
まあ小説は「しかたないね」で終わり。
絵についてはどうだろ。
pixivに行って、人に見せることを意識したのはいい事だけれど、なにかおかしくなった気もするなあと。
でも、苦しんでいるわけでもないですからね。

どうでもいいのですが、ヒビが入ってたらしい前歯がとうとう派手に欠けたんですよ。
先生に「ヒビ入ってる」って言われたときは鏡で見てもわかんなかったのですが、ちょっと前に鏡で見たら見事に線が見えたんですよね。x字っぽく。
さわったら一部が動いたので、見なかったことにして戻しましたが、その部分が取れました。
歯医者さんに電話したけれどつながらないよう!まだお休みなのか…。
明日が最後の休みなのですが、電話してすぐさま治してもらえるかなあ…。

拍手

途中
ね。
だめだよね。

でっかいサイズで描いていると、仕上がりにどう見えるか気になるじゃないですか。
たまにこんなかんじで保存したのを小さめして、眺めてみたりするんですよ。
で「これで完成にしたいなあ」と思うわけですよ。

背景を後に残してしまうと、やりたくなくて超絶荒っぽくなるので先にやればいいことに気がつきました。
わたし天才(そんなことはない)
右のほうの葉はブラシでらくらくやったのですが、左側の謎の壁がもうね。なんともね。
まだ、遠くをもやもやさせたり、空をもうちょっとマシにしたりね。色々やらないといけませんね。
そういうことをやってから、ようやく人物です。
力尽きないかが心配ですね。

今回はどうやって塗りましょうね。
今度こそギャルゲ塗りしようと思ってましたが、人物と背景でミスマッチになるのでやっぱり無理ですね。
それ以前にこいつをギャルゲ塗りするのが嫌です。
そして兄上はこんなところで何やってんだろう。

どうでもいいのですが、最近自分の書いた記事を読みなおしましてね。
なんだかすごく頭の悪そうな文章だなあと思いました。
もう少しまともに書いたらどうなのだろうかと。

あ、あと昨日の記事で他人に対して「自分だって相当アレなのに」と書きましたけどね。
私は自分のことは棚にあげませんので。自分がそれ以上にアレなのは理解してますです。
別に誰かに怒られたわけじゃないんだけどさ、ただ、以前の教訓からね。
私はべつに「あなた弱いね」って言われたって、「うん。ごめんね。でも私普段から『私弱いよ』って公言してるよね」としか言えません。
怒るほどうぬぼれてはいませんわ。

そして感動のブラッディハットが◆2状態で2連敗。
2度あることは3度あるのか?それとも3度めの正直か!

あ、また忘れていたのですが拍手ありがとうございます。
ひょっとしたらGoogleか何かがクロールついでに押してるんじゃないかと思う日もあるのですが、ホントに押してくださってる方がいらしたらすさまじく失礼ですね。
でもこんなところ見てる人がいるなんて思えないんだよなあ…。

拍手

兄上

兄上。周囲にデーモンと骨がいる予定。
描いている時は兄上かっこいい気がしていたのですが、今こうして見るとそうでもないかもなあと思いました。
こんなのですが兄上好きです。
カオスローブ好きです。
でも描くのはめんどくさい。
完成するかはわかりません。途中で嫌になりそうな。

何か描きたいのだけれども、どうしてもやる気になりません。
しょうがないから小説の手直しでもするかと思ったのですが、手直し箇所が膨大すぎて嫌になりました。
どうしようかなあ。
フォールアウト3でもやってみようかな…。

そういえば、トイレの吸盤を頭にくっつけたマネキンがいたんですよね。
ちょっと写真でも撮ってみらあ、このおれに。

拍手

前へ <<HOME>> 次へ
PR
カウンター
カテゴリー
リンク
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
RSS
忍者ブログ
[PR]