らくがきぶろぐ
[
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/23 (Fri)
ぽつぽつと…
あこがれの厚塗りに挑戦しております。
ずっとやってみたかったのですが、どうしてもいんちきくさい感じが抜けません。
影を濃い色でガーっと塗ることに、どうしても抵抗があるのです。
そのせいで、ただののっぺり塗りっぽくなっちゃうのでしょうねえ…。
後で加工とかでごまかせるのかなー?
それ以前に完成するかが問題なのですが、前から描きたかったものなので意地でも完成させると思いたいです。
ちょっと気を抜くとほったらかしになるのですが、どうにかこうにか絵は描いております。
何かホントにpixivあればHPいらない感が漂ってきてしまっておりますがうああああ…。
こんなのですが拍手ありがとうございます。
たまにいっぱい押していただいて、なんだか申し訳ないです。
何かファンタジックなのが描けたらお礼イラストを追加しようと考えていたのですが、そのファンタジックなのが描けなくてずっと変化なしです。
見に来てくださるだけでも本当にうれしいです。ありがとうございます。
2009/08/17 (Mon)
らくがき
Comment(1)
アラビアンなかおり
某所の団長様です。
イベントを開催しておりまして、そちらで無駄に全力を尽くしております。
合間にちょっと時間があくので、自分のチームの団長様を描いて気合いをいれていたわけです。
わたしはかっこいい人には目がないんだよ!
…こんなのですが拍手ありがとうございます。
イベントばっか行ってて申し訳ないです…。
2009/06/23 (Tue)
らくがき
Comment(1)
イラストスタジオ購入してみました
そして第一号に描いたのがこんなのでした…。
クエDのメインの人です。
もう少しいじりたおすので、時間がかかりそうです。
大発見というのか、公式のサイトでちゃんと書いてあったのですが、新規ウィンドウを開いて作業するのが便利そうですね!
全体画面と拡大した画面にしておいて、全体を見ながら拡大画面でもそもそ描いていく、という事ができるなんて!
デジタルってすごいな!と今さら感動していました。
イラストスタジオは結構けちょんけちょんに言われている感じがしますが、結構いいソフトだと思います。
「まんがを描くために、どうしても慣れるしかなかった」というコミックスタジオに慣れたので、あまり違和感がなかったせいなのかもしれませんが…。
主線はコミスタ、色塗りはSAIでやりたい!と思っていた私には、ソフトを行き来する手間がなくて非常にありがたいです。
テクスチャとかが、どうやってどうなるのかがまだわからないのがちょっとアレですが…。
おとなしく素材集とか買った方がいいのでしょうかね。
なにか「お?」となったのがあったので、ちょっとそのあたりで悩んでみます。
拍手ありがとうございます。
のろのろペースですが、頑張っていきたいです。
2009/06/17 (Wed)
らくがき
Comment(0)
まだまだ途中。
えっと…。
たぶんその、カオスローブの人になると思うんです。たぶん。
左の袖、裾のかたちが変なのはアレです。
やすりがけしていた時に破壊しました。
かけらがどこかにいってしまったので、いつか付け足しします。
今日はブーツをちまちまと。まだまだ完成には遠いです。
カオスって肩というのか胸から背中にぐるーっと装飾とかあるし、裾とか袖とかペラペラなので、あらゆる部分に破壊ポイントがあると思います。
完成しても常に死と隣り合わせですね!
現状だとすごく汚いので、完成がとても心配です。
どうしても爪あととかがつくし、つぎたしたところがバレバレなので。
あんまり集中力がないので、地味な作業ばかりだと途中で投げてしまいそうですが、そこは愛で乗り切っていけたらいいなあと思います。
ようやく描きたい絵のイメージが浮かんだのですが、よく考えたらイラストスタジオのおためし期間が今日まででした。
購入しなければー!
こんなのですが拍手ありがとうございます。
まんがとか更新したいのですがピンキーに夢中で申し訳ないです…!
乾燥待ちの合間に絵を描けばいいのか!
2009/06/16 (Tue)
らくがき
Comment(2)
はじめてのパテ盛りにこれから挑戦
ピンキー改造超初心者が、はたしてカオスローブなんて作れるのでしょうか!
…と思っていたら、いろいろ検索していたらすごく細かい模様のピンキーを作っておられる方も…。
やってみないとわからないですね。
でも私すぐ投げそうだし大丈夫でしょうかね。
これからやってみよう!という方向けに、私からひとつアドバイスを。
「バンドエイドを用意しておきましょう」
です。
いらない部分を削り取るためにカッターを使う場合がありますが、けがなんてしないよと思っていたら意外とへんなほうにカッターが飛んできます。
ピンキーに血をつけるのはいやなので、さっさとバンドエイドを貼ってしまいましょう。
私も完全に油断していたら、左手親指にカッターがぶっすり刺さってしまい、びっくりするほどあっという間に血が出てました。 しばらく痛かったです。刃物危険です。
そして初めて使うことになります、このパテという物体。 じつにおいしそうなのであります。
こんな感じのケーキみたいなお菓子、ありますよね。
食べずにがんばります。
拍手ありがとうございます。こんなことやっててすみません…!
2009/06/12 (Fri)
らくがき
Comment(0)
前へ
<<
HOME
>>
次へ
PR
カウンター
カテゴリー
らくがき ( 47 )
スカイリム ( 20 )
skyrim MOD ( 2 )
FONV ( 2 )
PSpo2i ( 19 )
クエストオブD ( 27 )
その他 ( 90 )
クエDキャラ紹介 ( 8 )
スカイリムキャラ紹介 ( 8 )
FONVキャラ紹介 ( 2 )
PSpo2iキャラ紹介 ( 5 )
伯爵のありがたいお言葉 ( 81 )
トップに置いておきたかったもの ( 0 )
MOD自作メモ ( 5 )
リンク
TINAMI
twitter
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2015 年 02 月 ( 1 )
2014 年 10 月 ( 1 )
2014 年 07 月 ( 1 )
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 3 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
忍者ブログ
[PR]