忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公式だとESOなんだっけ?まあいいや。
英語だしキーボードでしかできないし…って思ってましたが、つい遊んできてしまいました。
しょーもないスクショをいくらか撮影してましたが、なんか今になって見直すとほんとしょーもない…。

ネタバレやだなーって方のために一応たたんでおきます。

拍手

ブラックハンドのローブは一退一退の防々といった感じです。
すすみません。


テキトーなテクスチャをはりつけてウエイトペイントの成果を試してみました。
真っ黒だったら下のスカートとかズボンとかはみ出てもわかんねえよな、とか妥協しました。
難しいというか、わけがわかりません。

まあ、スカートの真ん中がぶった切れたような感じにならなければいいかなーと。
しかしアンヘルくん、何着ても似合いませんねえ…。

もうローブはいいやということで、靴とフードをつくります。どうなることやら。

拍手

そんなわけで?ブラックハンドのローブつくってるんですが、全裸の男モデルを前に茫然としてしまったので、僧兵のローブを魔改造することにいたしました。



こんなかんじだったっけ…。
スカート部分をぶわっとさせておきたいんだけど、どうなるか心配。
つくりがよくわからなかったので、ローブの下にもう一枚スカートはいてるかんじにしました。
あとベルトをどうにかするだけです。あの結んであるかんじとかどうすんだろ。

これが終わったらおじちゃんに、ずっと作ってみたかった服を作る予定です。
元ネタありなんだけど、個人で楽しむだけだし大丈夫だよね…。

拍手

スカイリムのMOD制作でつまづいたとこ。
いろいろまとめてくださってるサイトさんがあるけれど、それでもわからないときはわからないのです。
わたしの頭がアレなせいもあるのだろうけれど。

わたしよりももっとBlenderいじれるような方が、へんなとこでつまづいてたらもったいないし、なによりもわたしがわたしのために作りたいものがあるので、今後のためにいろいろ書きなぐっておこう。

モノクルつくるときにつまづいたところ。

Blenderインポート
スカイリムのメッシュそのまま読み込めるのがあるけれど、あれは使わない。
Nifskopeであれこれいじったのをインポートする。
そうしないとでかい。それに合わせてつくるとでかい。なんでだろうね。

Blenderエクスポート
武器と盾、そのへんの置物以外は大体ウエイトコピーなるものをしないといけないみたい。
画像の青いとこのアレがあるやつは、たぶんウエイトコピー必要。
これをやらないとへんなところにいく。


CK登録編
アルゴニアンさん、カジートさん用の頭装備とかは、


専用の頭装備グラフィックを用意して防具データのとこに入れる必要があるんだけど、ぱっと見一個しか入らないように見える。



画像のところにチェックいれると全部見られるようになるよ!
これ道化師服のテクスチャ魔改造でもひっかかったのに見事忘れてた!

NifskopeでBSLightingShaderPropertyをコピペしてもテクスチャが貼れてないときは、blenderのマテリアル設定忘れてるとき。
アンヘルくんの髪の毛伸ばしたときはマテリアル設定しなくてもエクスポートできちゃったけど、真っ黒になってた。
UVとかそのへんも見直そう。

拍手

モノクルが完成いたしました。


なんかね、画像大きくしないと全然わかんないんだよね。
そういうものだから仕方ないのだろうけれど。
アンヘルくんはもう似合わないのわかってたけどさ…。じじいがね。
ヴィトーのためにつくったのにいまいちなんかこう…。

モノクルは紳士のものよ!という謎の信念のもとに、男性陣にしか位置合わせしておりません。

ヨハネ…画像の下段中央の前髪あるやつですが、こういうタイプだと髪の下が消えるというか、透けるんだよね。
しかしホモ臭の加速がすごい。

あと、レンズ部分が裏から見るとなにもない。
両面になるように設定したとおもったんだけどなあ。

そのあたりに納得したら配布しようかなとか考えてます。

いやはや、うちの野郎ども全員似合わないけれど、どうにか完成してよかった。
そういえばテクスチャももうちょっときれいにしないとなあ。雑なんだよね。

ネットにあれこれ情報アップしてくださったMODの神様たちに感謝いたします。ほんとに。

拍手

前へ <<HOME>> 次へ
PR
カウンター
カテゴリー
リンク
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
RSS
忍者ブログ
[PR]